いかげその煮物の下ごしらえ手順とコツ【魚介類の下処理方法】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

いかげそを下処理する方法とコツ

今回は、いかげその下処理法をご紹介したいと思いますので、煮物作りの参考にされてはいかがでしょうか。

紋甲いかのげそを下処理する方法

今回は比較的やわらかい紋甲いかを使った手順です。

いかげその下ごしらえ

「下処理方法」

【1】いかげそを水洗いして足先を切り落としてください。

IMG_1725

【2】次に、げその吸盤は煮るとかたいですから、包丁で足先に向かってしごき取ってください。

IMG_1727

■ 取り除くと写真のようになります。

IMG_1728

【3】そして、軟骨もかたいですから切り取ってください。

IMG_1732

■ 取り除くと写真のようになります。

IMG_1731

【4】最後に、約90℃の湯に入れてげそを「霜降り」し、氷水にとると下処理完了です。

IMG_1733

↓↓↓

IMG_1736

【参考】

魚の霜降り方法と注意点!美味しく作るための下処理

このあと水分をふき取り、煮汁で加熱してください。

IMG_1740
紋甲いかのげそで作る煮物は、やわらかく仕上がりますので下処理の参考にされてはいかがでしょうか。

いかの下足をやわらかく煮る方法

IMG_1762

鯣烏賊(するめいか)のぶつ切りを短時間で柔らかく煮る方法とコツ+簡単な煮汁の調味料割合【本レシピの加熱時間 約40秒】■烏賊の下処理工程■煮汁を作る工程■煮汁の割合■烏賊を煮る工程【烏賊に火を通すときのコツと注意点】■仕上げの工程■盛りつけ例

【関連】

今回は煮魚が敬遠される3つの原因と対処法をご紹介したいと思いますので、料理作りの参考にされてはいかがでしょうか。敬遠される3つの原因①生臭さが残る。②煮くずれをおこす。③味加減がわかりづらい。

煮物に使える飾り切り一覧

【煮物の料理用語集50音一覧】今回は煮物に関連した「語源、意味、由来」などを料理別に整理いたしましたので、煮物の献立や和食調理の参考にされてはいかがでしょうか。■各煮物や調理法に移動いたします。

煮物の献立一覧を見る

野菜の煮物レシピ関連一覧

魚介の煮物レシピ関連一覧

肉類の煮物レシピ関連一覧

食材の下処理方法関連記事一覧

料理別のあわせ調味料割合と配合一覧

今回は烏賊の煮物をご紹介いたしました。

他のレシピにつきましては「本サイトの料理内容一覧」に掲載しておりますのでお役立ていただければ幸いです。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。