甲州煮(こうしゅうに)の意味2つ
和食の献立 煮物の料理用語集
甲州煮(こうしゅうに)とは
甲州煮 ①
葡萄酒(ぶどうしゅ)を使った煮物のことで、その色と香りをいかす料理です。
(材料例)
牛肉、冬瓜、いちじく、とまと
白身魚、かき、うど、れんこん
梨、りんご等の加熱可能な果物など
■ こちらの甲州煮は別名を「ぶどう酒煮」と呼び、西洋料理では「マトロート」といいます。
※ 「コンポート」は果物のシロップ煮のことですが、シロップにワインをきかせたときは、こちらの名を使う場合もあります。
甲州煮 ②
黒豆を煮た「ぶどう豆」や小なすを煮た「ぶどうなす」のように、色と形をぶどうに似せた料理にこの名を使います。
■ 別名「ぶどう煮」
また、ぶどうの果汁を使った煮物にもこの名を用いる場合があり、こちらも「ぶどう煮」の名をつけます。
甲州煮の名の由来
どちらの煮物も「ぶどう」の代表的な産地が甲州であることから、この名を用います。
【関連】
≫和食の献立【料理用語集】
【献立別】 | 各料理の語源、意味、由来など |
---|---|
汁物、吸い物 | 椀物関連の料理用語 50音順一覧 |
刺身、向付け | 刺身関連の料理用語 50音順一覧 |
焼き物 | 焼き物関連の料理用語 50音順一覧 |
和え物 | 和え物関連の料理用語 50音順一覧 |
蒸し物 | 蒸し物関連の料理用語 50音順一覧 |
揚げ物 | 揚げ物関連の料理用語 50音順一覧 |
酢の物 | 酢の物関連の料理用語 50音順一覧 |
鍋料理 | 鍋もの関連の料理用語 50音順一覧 |
ご飯物 | ご飯物関連の料理用語 50音順一覧 |
献立の名称 | それぞれの献立名の意味 50種一覧 |
≫献立のまとめ記事一覧
≫煮物レシピの関連へ
【参考】
【料理用語関連】
【あ段~わ段】
煮物の献立につきましては≫「煮物、たき合わせの献立一覧」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。