春の旬食材【鯛の子を蒸して煮る方法と調味料割合】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

春の食材【煮物の作り方と調味料割合】

今回は鯛の子の「蒸し煮手順」をご紹介したいと思いますので、煮物作りの参考にされてはいかがでしょうか。

魚介類の煮物レシピ

鯛の子の蒸し煮の作り方手順

【1】最初に、鯛の子を熱湯に通して、花が咲いた状態に下処理してください。

【関連】鯛の子の下処理につきましては
≫鯛の子を煮るときの詳しい下処理方法に掲載しております。

【2】次に、だし、酒、砂糖、醤油、塩で煮汁を合わせて、ひと煮たちさせてください。

「煮汁の割合」

だし 500㏄
150㏄
うす口醤油 大さじ3
砂糖 大さじ2
小さじ1/4

【3】そして、深型のステンレスバットに鯛の子としょうがを入れ、煮たてた煮汁を子がかぶるように加えてください。

※ このとき煮汁を煮たてずに加えると、温度を上げる時間が必要になり、蒸す時間がかわりますので注意してください。

【4】このあと、蒸したときに水滴が入らないよう、アルミホイルでしっかりと蓋をしてください。

【5】そして、温度の上がった蒸し器に入れて約20分加熱してください。

【重要】蒸し器の蓋を開けるさい、高温の蒸気が一気に出ますのでヤケドをしないように十分注意してください。

【6】このあと、冷めるまで味をなじませると完成です。

ふきの下ごしらえ【下ゆで手順とコツ】

ふきを色よく煮る方法2つ【春の煮物】

春の煮物に関連した料理内容一覧

桜ふを煮るときの煮汁割合

【関連】

【鯛の赤飯蒸し湯葉あんかけの作り方】基本調理と豆知識・Japanese food#和食レシピ日本料理案内所

春の煮物一覧を見る

今回は鯛の子の蒸し煮をご紹介いたしました。

鍋で鯛の子を煮る方法につきましては≫「鯛の子を使った【花煮】の作り方手順」に掲載しておりますので参考にされてはいかがでしょうか。

次回は違うメニューでお目にかかりたいと思います。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。