ごぼうの煮物を煮る方法とコツ【万能 煮汁の割合8:1:1】

 
■ 当サイトをご覧の方々並びに全国の皆様におかれましては、お身体に十分注意していただきたく存じます。
 
【動画を見る】

八方だしでごぼうの煮物を作る方法

今回は「ごぼうの八方煮」の作り方手順をご紹介したいと思いますので、煮物作りや和食調理にお役立てください。

八方だし煮物レシピ

ごぼうを八方だしで煮る方法

最初に、ごぼうの煮汁になる「八方だし」を作ってください。

作り方

【1】だし汁をお玉で鍋に8杯入れて、その中にみりんと薄口しょうゆを1杯ずつ加えてください。

だし
みりん
薄口醤油

【関連】

煮汁の詳しい内容につきましては≫「だし汁とは!八方だしの簡単な作り方とコツ」に掲載しておりますので参考にしてください。


【2】次に、ごぼうの皮をむきすぎないようタワシでやさしく水洗いし、泥をしっかり流してから約4㎝に切り分けてください。

そして、太い部分を1/4~1/6に切り分けて、細いところは1/2に縦割りしてから、米のとぎ汁で、やわらかくゆでてください。

■ごぼうの下ゆで方法につきましては≫「米のとぎ汁を使ったあく抜き、下ゆでの方法」に掲載しております。

【3】このあと、もう一度真水でゆでて「とぎ汁臭さ」を取りのぞき、ザルにあげて水分を飛ばしてください。

【4】そして、【1】の煮汁を火にかけて【3】のごぼうを入れ、中火ていどの火加減で表面がコトコトと煮えた状態のまま、約10分間煮含めてください。

IMG_1046

【5】このあと、自然に冷まして半日ていど味をなじませると完成です。

ごぼうの煮物の献立,八方煮


盛りつけるときに青味野菜や木の芽などをあしらうと、色どりが良くなります。

今回は、ごぼうの煮物をご紹介いたしましたが、下ゆでのときにやわらかくなるまで火を入れないと、仕上がりがかたくなりますので注意してください。

八方だしを使った煮物一覧

⇒「食材の下ごしらえ一覧

⇒「野菜の煮物レシピ一覧

⇒「魚介の煮物レシピ一覧

⇒「肉類の煮物レシピ一覧

⇒【煮物の語源、由来、雑学一覧】へ

【参考】

⇒「季節別、旬の食材一覧表

⇒「煮物に役立つ飾り切り一覧

⇒「和食の調味料割合と配合一覧

⇒「料理別、煮汁の割合と配合一覧表

煮物作りにお役立てください。最後まで閲覧していただき、ありがとうございました。